News


国内外来種の純淡水魚・オヤニラミを、滋賀県宇曽川水系と三重県で相次ぎ初確認【生物多様性科学研究センター/先端理工学部】
READ MORE
2022年度「びわ湖100地点調査」の協賛を株式会社フォーカスシステムズ様よりいただきました【生物多様性科学研究センター】
READ MORE
文献調査をもとに国内外来タナゴ類の都道府県別分布状況を初発表【生物多様性科学研究センター/先端理工学部】
READ MORE
環境DNA分野の世界の研究者が琵琶湖畔に集う国際学術大会を開催【生物多様性科学研究センター/先端理工学部】
READ MORE
環境DNAから植物上にいる多種多様な虫を検出する方法を開発【生物多様性科学研究センター/先端理工学部】
READ MORE
琵琶湖の淡水シジミに及ぼす温暖化影響を評価【先端理工学部/研究部】
READ MORE
自然再生プロジェクトの効果検証に環境DNAの効果的な利用方法を提案【生物多様性科学研究センター/先端理工学部】
READ MORE
客員研究員の高原輝彦准教授(島根大学)の記事が『山陰中央新報デジタル』に掲載されました【生物多様性科学研究センター】
READ MORE